GETkunの気まぐれ雑記

気まぐれでおもちゃとかゲームとかを中心に良いと思ったものを紹介してます。

【進捗】無いなら作っちゃえ! ポケットモンスターソード・シールド_エースバーン  アクションフィギュア化計画! Part5【CAD設計編】

f:id:GETkun:20200422150235p:plain

こんにちはこんばんはGETkunです。

 

 

 この記事のシリーズは、

どこのメーカーからも売られてない

玩具自前で作っちゃおうというシリーズです。

 

 

第1弾ラルセイに引き続き、

第2弾”エースバーン”の自作玩具を作っています、

”2分だけ”でもいいので、ぜひ見ていってください。

 

 

ということで今回も、CADデータの制作過程をを公開していきます!(≧∀≦)

現時点での制作状況は、下のスクショ通りです。

f:id:GETkun:20200504170036p:plainf:id:GETkun:20200504170040p:plain

今回作ったところを5つの項目に分けて紹介します。

 

目次

  • 【股関節パーツ成形】
  • 【太ももパーツ成形】
  • 【腰パーツ成形】
  • 【しっぽパーツ成形】
  • 【脛パーツ成形】

 

 

 

 【股関節パーツ成形】

f:id:GETkun:20200504170102p:plainf:id:GETkun:20200504174008p:plain

最初にパーツの底面部を少し削って面を作り

その面を基準に”スケッチ”(3Dで形を作るための基となる図形を描く機能)で円を描いて、

 

f:id:GETkun:20200504170058p:plain

その円を”押し出し”(スケッチで描いた図形の”柱”を作る機能)して接続軸を作ります。

 

f:id:GETkun:20200504170111p:plain

パーツの一部を”ソリッドモデル”(中身の詰まった塊のデータ)の「球」で切り取って凹みを作り、

 

f:id:GETkun:20200504170121p:plain

”スケッチ”で斜めに長方形を描いて、

”回転”(選択した”辺”を基準に、選択した”面”で円柱やドーナッツ状の形を作る機能)をして関節軸の穴を開けます。

 

これで、股関節パーツが完成しました。

 

 

 

【太ももパーツ成形】

f:id:GETkun:20200504170128p:plainf:id:GETkun:20200504170137p:plain

仮置した”フォーム”(fusion360独自の機能、粘土のように形を作れる。)

を編集して、太ももパーツの成形を行います。

 

f:id:GETkun:20200504170146p:plain

そうしたら、股関節パーツで作った”面”*1を基準に、

”スケッチ”で円((※接続軸と同じ大きさにすること!を描いて、そこから”押し出し”で太ももを切り取ります。

 

f:id:GETkun:20200504170201p:plainf:id:GETkun:20200504170209p:plain

その後、股関節パーツと同じ手順で凹みと軸穴を作ります。

 

 

 

 

 

【腰パーツ成形】

f:id:GETkun:20200504170238p:plain

遊ぶとき関節軸が抜けないようにするため、補強用の円柱を追加しておきましょう。

 

f:id:GETkun:20200504170244p:plain

そうしたら、股関節パーツの凹みを基準に軸穴の”スケッチ”を描いて、

 

f:id:GETkun:20200504170250p:plain

”回転”で軸穴を開けていきます。

 

そして腰の軸穴を作る時の注意点としては、

f:id:GETkun:20200504201018p:plain

上の画像の様に軸穴を合わせないと、うまく組み立てられないので注意

股関節パーツの軸穴を基準に腰パーツの軸穴を調節しましょう。

 

f:id:GETkun:20200504170254p:plainf:id:GETkun:20200504194844p:plain

 調節が終わったら、”ミラー”(”面”を基準に選択したものを”鏡写し”に複製する機能)

でもう片方にも同じものを作りましょう。

 

 

 

 

 

【しっぽパーツ成形】

f:id:GETkun:20200504170046p:plainf:id:GETkun:20200504170052p:plain

太ももパーツと同様に、仮置した”フォーム”を編集して、

しっぽパーツの成形を行います。

 

f:id:GETkun:20200504204948p:plain
成形後、腰パーツとしっぽパーツに直径11mmの球で凹みを作り、

 

f:id:GETkun:20200504170002p:plain

 その後腰パーツとしっぽパーツの両方に軸穴を作ります。

※軸穴を作る手順は股関節パーツと同様なので詳細は省きます。

 

 

 

 

【脛パーツ成形】

f:id:GETkun:20200504170221p:plainf:id:GETkun:20200504170232p:plain

他のパーツと同様に、仮置した”フォーム”を編集して、

脛パーツの成形を行います。

 

f:id:GETkun:20200504170018p:plain

成形が終わったら、膝関節を入れる軸穴を作ります。

 

f:id:GETkun:20200504170024p:plainf:id:GETkun:20200504170029p:plain

股関節パーツと同様の手順を踏んだところで今回はここまで!

 

 

 

 

さて次回は・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

デデン!

f:id:GETkun:20200504170033p:plain

足パーツの成形から報告する予定です。

これ以外の制作状況も報告する予定なので、みなさんお楽しみに(≧∀≦)

 

 

ということで以上GETkunでした。

またね~(^O^)/

 

*1:接続軸のスケッチ面